yocyocのブログ

偶然発見 胆嚢癌と保険、住宅ローン、3大疾病特約

保険における悪性新生物とは?

 現在の癌保険は、国際的な分類に従って、悪性新生物、良性新生物、上皮内新生物および性状不詳の新生物を定義し、保険金の支払いの範囲を決めているようです。
 ここで、国際的な分類とは、世界保健機構WHOにおいて提示されている疾病分類「ICD-10」と、病気の中で腫瘍はさらに細かく分類した「ICD-O-3」を表し、癌保険にて悪性新生物と上皮内新生物の定義付けに利用されています。まとめてICD分類という場合もあるようです。
「ICD-10」は、腫瘍の身体内での位置を表すコードで、悪性及び上皮内新生物を以下のよう記述します。
 悪性新生物: C00ーC96
 上皮内新生物: D00-D09
「ICD-O-3」は、腫瘍の形態および性状を表し、5桁目の数字が以下を表します。
 2: 上皮内がん
 3: 悪性
 これより、私の癌は、癌保険的に悪性新生物だったので、ICD-10でCから始まり、ICD-O-3で5桁目の数値が3になる、と推定できました。そして、この時は上皮内新生物に対してステージという言葉が出てこないことに全く疑問に思いませんでした。